コロナ禍において一気に加速した「採用のオンライン化」。
今回は、いち早くオンラインでの採用に切り替え、オンラインインターンを受皿にして
早期母集団形成に成功された企業様の実例をご紹介いたします。
オンラインインターン事例①
マーケティングに関するオンラインインターン/2days
内容
・インプット
マーケティングや広告を考える際に使われる考え方、フレームワークをインプット。
・グループワーク
実際に企業が取り組んだ事例を基に、現場の最前線で働いている社員へ提案を実施。
現場社員からのフィードバックもあり。
・社員座談会
現場社員と人事が学生とフランクに会話できる場を用意。
ポイント
・オンラインでもコミュニケーションが円滑に進むように、チャットツールであるSlackを活用。
・OfferBox限定でインターンへの書類選考免除
効果
・2020年7月オファー開始
・80送信 64承認 承認率:80%
・42名がインターン参加(承認後参加率:65%)
オンラインインターン事例②
オンライン仕事体験/1day
内容
・就職活動について
お悩み相談など、就職活動について直面している課題についてアドバイス。
・自社について
自社の説明会を実施。
・社員座談会
現場社員と学生とフランクに会話できる場を用意。
・グループワーク
これから自身の就職活動をどう進めていくか、グループに分かれてディスカッション。
ポイント
・オファー承認後に個別面談を実施後し、インターンへ参加。
・Web会議ツールであるZoomのブレイクアウトルームを活用して、できるだけ蜜にコミュニケーションを取れるよう実施。
・Googleスプレッドシートなど、事前に使用するツールの告知と閲覧可能化を確認。
効果
・2020年7月オファー開始
・77送信 58承認 承認率:75%
・51名と個別面談を実施(87%) 20名がインターン参加(承認後参加率:34%)
オンラインインターン事例③
複数のインターンを用意/1Day
内容
・1dayで気軽に参加できる説明会を複数パターン用意
例:「事業部長に聞くこれからのビジョン」や「現場社員に聞くぶっちゃけトーク」など
ポイント
・複数の1dayコンテンツを用意することで、複数の導線から学生を集めることが可能。
・1dayインターン終了後に次回のイベントを紹介し接点を取り続けるよう工夫。
効果
・2020年7月オファー開始
・118送信 100承認 承認率:85%
・67名がインターン参加(承認後参加率:67%)
OfferBox22年卒学生登録状況(2020/9/1)
22年卒学生登録数6.5万名(昨年対比148%)を突破しており、で昨年12月末時点の学生登録がございます。
オファーをお送りいただき、秋冬インターンやカジュアル面談などにつなげていただけますと幸いです!