複数名採用を実現!OfferBoxのおすすめ機能と活用例をご紹介

ダイレクトリクルーティングにより複数名採用を実現・実践するための方法についてご紹介いたします。

OfferBoxのみで採用活動を実施されている人事の方はもちろんのこと、様々な媒体をMIXして採用活動に取り組まれていらっしゃる人事の方にも、ご参考にしていただけたら幸いです。

 

複数名採用を実現している企業様の特徴

複数名採用に成功している企業様の特徴としては下記が見受けられました。

・2〜3程度のチャネル(媒体)をMIXされて採用活動に取り組まれている

・各チャネルにとって最適な選考フロー/最適なリソース配分を、計画・実施されている

・ダイレクトリクルーティングによる選考フローは、個別最適化の傾向にある

 

そのため、ダイレクトリクルーティングで複数名採用を計画される場合は、

 ① いかにして効率的にターゲット学生にアプローチするか(= OfferBox機能活用)

 ② いかにして学生の意向度を上げるか(= 個別最適化の選考フロー )

この2点を主要論点とされてます。

 

今回は、【① いかにして効率的にターゲット学生にアプローチするか】にフォーカスを当て、

OfferBoxのおすすめ機能と活用例をご紹介いたします。

 

複数名採用を実現している企業様が活用しているOfferBoxの機能紹介

 

先ほどの特徴紹介で触れました、【いかにして効率的にターゲット学生にアプローチするか】について、実際に複数名採用に成功している企業様が活用している機能をご紹介いたします。

 

▼おすすめ機能:【ラベル】

学生プロフィールに ”付箋を貼る” 役割を担うのがラベルです。

複数名採用に成功している企業様は、ラベルを活用することで、

採用チーム内でのスムーズな連携を実現されていらっしゃいます。

 

▼活用例

複数名採用を実現している企業様の運用方法として、”分業制”でOfferBoxを運用されているケースがございます。例えば、検討中ボタンを押す方と、オファーを送る方を、あえて分業運用しているケースです。対応作業を集中させることで、より多くの学生プロフィールを閲覧し、オファー送信に取り組まれています。

このように分業運用する際に、

・誰が対応したか

・どんな職種を想定しているか

など、”申し送り事項” としてラベルの活用を実施されています。

 

ラベル設定の際は、OfferBoxログイン後【基本設定】→【ラベル設定】の手順で設定が可能です。
(*管理者権限をお持ちの方のみ設定可能)

いかがでしたでしょうか?

今回の配信は以上となります。少しでもご参考となっていれば光栄です。
実際にラベル設定の際や、他機能についてさらにアイデアが欲しいなど、お気軽に担当へご相談くださいませ。